導電性混紡糸
説明
電磁波シールド用混紡糸、帯電防止用混紡糸、導電用混紡糸など、混紡均一性に優れた導電性・金属性糸です。
電磁波シールド混紡糸は通常、電磁波周波数30MHZ〜3GHZの範囲内で使用され、20〜70デシベルのシールド効率を実現します。
帯電防止混紡糸は強度が高く、生地の表面抵抗率は107未満です。何度も洗濯した後でも、この布地の衣類は帯電防止性と電磁波遮蔽性能が基本的に変化せず、優れた酸とアルカリの耐腐食性を備えています。軽くて薄くて柔らかく、通気性があり着用しやすく、染色や縫製も簡単です。
導電性混紡糸は、永久的に安定した導電性を持ち、優れた耐汗性・耐酸化性を備えているため、スマートウェアの伝送線や織物に適しています。編み込むことで、ふわふわとした温かみのある感触と、高感度タッチスクリーン性能を実現します。軍事産業においては、レーダー探知を効果的に防ぐことができます。
応用
民間用電磁波遮蔽服、精密電子部品や高周波溶接機などの電磁波遮蔽カバー、電磁波遮蔽を必要とする住宅の壁や天井の壁紙、電磁波遮蔽カーテンやテントなどに使用されます。また、ライブ作業用の作業服、静電気防止消防服、不織布、カーペット、可燃性・爆発性環境における人体および機器の静電気保護、タッチスクリーン用手袋、レーダー探知迷彩ネット、スマートウェアなどにも使用されています。
技術的パラメータ
金属繊維比率 |
一般的に使用される混紡繊維 |
ネ伯爵 |
応用 |
20%-30% |
ポリエステル、綿、ビスコース、竹繊維など |
21-60 |
民間用電磁波シールド服 |
20% |
ポリエステル、綿、ビスコース、プレスシルクなど。 |
21-36 21/2-36/2 |
電磁波シールドカーテンクロス、壁クロステント、高電圧パトロール服、活線作業用作業服など。 |
1%-30% |
ポリエステル、綿、ビスコース、竹繊維など |
21-36 21/2-36/2 |
静電気防止作業服 |
2%-8% |
アラミド、難燃性ビスコース、アクリルビニル、難燃性ポリエステルなど |
21-36 21/2-36/2 |
難燃性帯電防止作業服 |
20%-30% |
ポリエステル、アラミド、PPS、ポリプロピレン等 |
10/2-32/2 |
帯電防止フィルターバッグベース生地 |
10%-20% |
ポリエステル、アクリルなど |
18-32 18/2-32/2 |
タッチスクリーングローブ |
10%-30% |
ポリエステル、ビニール、綿、ビスコース、竹繊維 |
21-36 21/2-36/2 |
レーダー対策迷彩ネット、スマートウェア |
注釈:
1.各種繊維の構成比率はお客様のご要望に応じて調整可能です。
2.ご要望に応じて編み物や織り物用の糸撚りも承ります
パッケージ
1.円錐の軸
2.顧客の要求に応じてカスタマイズされたパッケージ